ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

ノ・・・ノ、ノイズリヴァージョン

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

ペースメーカの入ってる人って、電気メス使う場合・・・モード変えますよね。
非同期モードってやつです。

ところで・・・
DDDとか、VVIとかDDIとか・・・知ってます?意味?
NBGコード(国際ペースメーカーコード)って言うんですけど。
1文字目=刺激電極の位置(A:心房 V:心室 D:両方)  どこを刺激すんの?ってことです。1文字目がVなら心室
2文字目=感知電極の位置(A:心房 V:心室 D:両方)  どこ見て打つの?ってことです。2文字目がAなら心房を見てるよってこと。
3文字目=自己心拍を感知した際の応答 (T:同期型 I:抑制型 D:両方) 何すんの?ってことです。Iが抑制ってありますけど・・・自分で打ってくれたら、私は打たないよってことです。
f:id:yawatakomaginu:20190104185352j:plain
よく見るVVIは 心室を打ってるよ。心室を見てるよ。心室が自分で打ったら・・・わたしゃ、打たないよ・・・ってことです。

Tが同期ってありますけど・・・合わせるんですよ。同期だから。
例えば、心房がRATE80で打っているとします。心室はこれに合ってないと困りますよね。心房と心室のタイミングが合ってのベストコンビネーションじゃないですか。
だから、この心房のRATE80に合わせて、心室を打たせてあげる・・・これが、同期。心室が打てなかったらRATE80に合わせて刺激を出してあげるんです。
f:id:yawatakomaginu:20190101171517j:plain
非同期モードっていうのは・・・見ないで打つことです。

本人がRATE70で打ってたら、わざとRATE80とかの設定にして自分の心拍が出ないようにするんですね・・・基本は。
だって・・・見てないんだから、変なところにぺーシングしちゃったら、VTになっちゃうじゃないですか。
医療従事者の方は知ってると思いますけど、R on Tってやつです。
f:id:yawatakomaginu:20190101202210j:plain
DOOとか、VOO、AOOが非同期モードっていう形です。
DOOは心房と心室を両方同じ心拍数で、何も見ずに何も調整せずに打つんです。
VOOは心室を一定の心拍で何も見ずに打つ。
AOOは心房です。
f:id:yawatakomaginu:20190104210849j:plain
電気メスを使うときって、ペースメーカが見てるところにノイズがバーって入ってくるんですよ。
何も見えないくらいバーって・・・。
これを、非同期モードじゃないと、自分の心拍波形だと思って、休んじゃうことが考えられるんです。I=抑制ってやつですね。

電気メスのバーっていうノイズが5秒とか続くと・・・ペースメーカもヤバイと思って(ほんとに思うか知らないですけど)ノイズリヴァージョンってのが働いて、勝手に見ないで打ってくれるんですよ。
だから、別に非同期にしなくても、ノイズリヴァージョンに任せてもいいんです。
けど・・・電気メスを使う先生がノイズリヴァージョンが働くか働かないかの間に、断続的に使ったりするとノイズリヴァージョンが働かないんです。
2秒使って休む、2秒使って休むみたいな使い方です。
f:id:yawatakomaginu:20190105200351j:plain
だから、ノイズリヴァージョンを期待させて働かせるには、先生に長めに使うように心がけるように言ったりします。


ペースメーカの他の記事はこちら
yawatakomaginu.hatenablog.com

yawatakomaginu.hatenablog.com

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!