ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

透析室の関連業務が多かった、今日という日。明日は明日のケセラセラ。

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

f:id:yawatakomaginu:20190626232150p:plain


昨日思ったとおり

月曜日に病棟透析した方は

人工呼吸器から離脱して

挿管チューブも外れてた。

 

復活できた。

うん・・・、よかった。

 

でも、予想外だったのは

HCUからも脱出できて

透析室で透析が出来ていた。

DWは下がっていたけれど、

良い方向に予想外だった。

 

そのおかげで、病棟透析はなくて

透析液の

エンドトキシン測定と生菌培養の採水に勤しんだ。

 

新しい透析装置TR-3300は

オンラインHDF用に

クリーンポートという補液用の穴があって・・・

 

そこからも

透析液をとってください、と

ついこの前メーカーさんに言われた。

 

そんな訳で

採水する場所が増えた分

仕事量が2倍とは言わないけれど

1.75倍くらいには増えた。

 

透析液を供給する機械とか

精製水を供給する機械は特に変わらないので、

 

そこら辺のことと

古い機械も残ってるから

その分を割り引くと

1.75倍くらいなんじゃないのかと、

勝手に思った。

 

朝のプライミング業務から

手術室の点検業務までの時間、

それに

戻ってきてからの

若干の時間を

採水の時間に費やした。

 

消毒液の補充やら

エンドトキシン測定をおこないに

クリニックの機械室に行ったり、

 

午前中は

透析関連の業務しかしてない。

午後も

返血とかの入れ替え業務を手伝って

そのあとすぐに

皮膚潅流圧測定を

病棟に行ってやってきた。

 

皮膚潅流圧測定をやっていた途中

輸液ポンプのアラームが聞こえてきた。

なんだろう、と思ったら

閉塞アラーム。

 

点滴回路を点検したら

クランプがパチンと閉じてる。

これが原因・・・。

開き忘れたみたい。

 

これ、インシデントなんだろうけれど

伝える人が見つからなくて

対応だけして

帰って来てしまった。

 

看護師さんが点滴を始めて行ったのは

見かけたのだけど

自分が対応したことに間違いはないにしても

誰かに伝えてくるべきだった。

なんかあったら、それはそれで問題だ。

 

患者さんはテレビを見ていて

何も言わない人で

点滴にも関心がない男の人だった。

でも、命に関わることもあるわけで

患者さん自身も

点滴くらいには

関心は持つべきなんじゃないかと思う。

別に動けないわけでも

話ができないわけでもないのになんで、

反応しないのだろうか・・・。

さっきまで、看護師さんと話をしていたじゃん。

 

まあ、忙しいので

時間に余裕があるわけでもなく・・・

 

日報や輸液ポンプ、シリンジポンプへの対応を

速やかに済ませ、

トモセラピー前後のペースメーカチェックをしに

腫瘍センターへ向かった。

 

いつもより、なんかのトラブルがあったらしく

呼ばれた時間が遅かったけれど

業務自体には問題なかった。

 

それでも、

休憩をあまり取らずに

動き続けていると

気持ちがくたびれてきた。

帰りたい気持ちが満ちてきた。

 

臨床工学室の日常業務を終わらせたのが

17時ころ・・・。

 

そこから

培養するために採水した透析液を

培養用のフィルターに通す

検体作りを始めた。

今日やらないと

明日にはできない。

採水した分が明日になったら

全部とりなおしになってしまう。

これは、アシタマニアーナが使えない感じの業務だ。

 

終わったのが

18時半くらい・・・。

何げにめんどくさい作業で

終わった頃には

だいぶ気持ちが消耗した感じ。

 

明日は

臨床工学室の人がいないのか・・・

室長の他

自分と後輩一人で

どこまで回せるだろうか・・・

結構、不安。

 

何事もないことを祈る。

 

 

 

 

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!