ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

CHDFの膜は変わるかな? 新人看護師さんへの爬虫類の心臓の構造とシャントの動脈血静脈血が混ざるのが似てるよね、という同調への願い。

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

f:id:yawatakomaginu:20190422000055p:plain


予約投稿をしたのはいいですが、

ブログサークルへの情報更新はできなかった。

ま、しょうがない。

パソコンの前にいないのだから。

ブログランキングとかは、ある程度時間が経てば

更新されるのね。

 

金曜日は病棟透析をただひたすらやりまして、

透析に関して言えば

先生からの話では

 

「今使っているTORAY製のCH-1.3wは

次の手術で使ってみて

膜の圧力が上がるというデータがとれたら

違う膜にしようかな・・・」

みたいな話になりました。

・・・うん、本当に変える気があるのかはちょっとわからないですが

まあ、ちょっとでも前に進んだのならいいかな、

と思います。

 

最近は

どこの部署に行っても

看護師一年生がいらっしゃいまして

私がHCUで病棟透析やっている最中も

いらっしゃいました。

 

HCUの看護師さんが話ができないようなとき

透析の説明をさせていただきました。

 

本当にホントの新卒の方で

どこの病棟に配属したいかというのも

特になく

右も左もわからないような

そんな方でした。

 

現実問題

私も看護師として働き始めたとき

この方以上に

わけわからない人だったので

気持ちは良くわかりました。

 

何とはなしに

手持ち無沙汰かな、と思ったときに

いくつか

話をしまして・・・

医療の話ですよ。

 

まあ、簡単に、

なるべく難しくなりすぎないように話をしました。

 

Aラインとか、

スワンガンツカテーテルとか

シャントの話

まあ、私が透析を回しているわけなので

その場にあるものの説明が中心です。

 

透析のシャントって

動脈血管

静脈血管をつないで

静脈血管

動脈血を流すじゃないですか。

 

静脈血管内

動脈と静脈血が混じるのが、

爬虫類にとても似ていると、前からずっと思っていて・・・

あんまり同調してくれる人がいないのを

寂しく思っていました。

なので、

ちょっと

試しに話をしてみたら

なんと、

同調してくれました。

まあ・・・

爬虫類の心臓の構造で

  セキツイ動物の心臓のつくり

 

ヒトの心臓は2心房2心室のつくりで、動脈血や静脈血が混じりあうことはありません。
その他の種類の動物の心臓を紹介しておきましょう。

魚類

1心房1心室

心室→動脈→えら→全身→静脈→心房

心臓の中は静脈血しか流れていない

両生類

2心房1心室

心室内で肺からの動脈血と

全身からの静脈血が混じり合い、

効率が悪い

ハチュウ類

2心房2心室
(不完全)

不完全ながら心室が区切られているので、

両生類よりはやや効率がよい

鳥類・
ホニュウ類

2心房2心室

動脈血と静脈血が混じらず、効率がよい

魚類→両生類→ハチュウ類→鳥類・ホニュウ類の順に、単純なつくりから、より分化された能率のよい複雑なつくりになっていますね。

血液の循環より引用。

 

不完全な2心房2心室の説明をして

やっと、わかっていただくのですけども・・・。

これって、

中学生で習っていますよね。

私的には

普通に通じることだと思っていました。

けれど

何度か話をして、

知らない人が(忘れている人か)

結構多いので、常識だとして話すのはやめました

(パニッツア孔とかの話は無しにして)。

 

私は

ただ、似てますよね~って

それだけで済まそうかと思って

話を振っているのに

「???」

という反応が不満。

去年も話をして

今年も話をして

・・・・しつこいですね、私。

 

去年もなんとか、同調してもらい

今年は去年よりすんなり、同調してもらった。

爬虫類の心臓の話を一生懸命に、

念入りに説明したあと

同調を促しましたから・・・。

 

心臓の話は

習ったことないって

言ってましたけど

共通じゃないんですか?

中学校の生物ごとの特徴を学ぶ授業。

 

若い人は習わなくなったのかな・・・。

いや、そんなことはないはず。

臨床工学技士の人には

通じるもの。

 

 

 

 

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!