ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

除細動器の説明って、今やらないとダメ?

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

f:id:yawatakomaginu:20190806220823p:plain

今、実習生が臨床工学室に学びに来ている。

 

今日は室長に除細動器について説明したのか、と定時の帰宅時間30分前に言われた。

後輩が点検内容については説明したのだけれど、

そんなに詳しくは、やってなかった。

 除細動器の管理をやっているのは自分なので

除細動器の説明を今すぐやるように言われた。

 

実習期間はまだまだ、10月終わり頃まであるのに・・・

なぜに、そんなにも急ぐのか分からずに

一度自分も調べてからで・・・とか言ったら、そんな言い訳は通用しない。

とかなんとか言われて、

残りの少なくなった勤務時間で除細動器の説明をすることになった。

 

除細動器の点検方法はもう、すでにやったということだったので、

除細動器の出力測定装置を使って

デモ波形を出し、

除細動器の打ち方と、注意点について説明することにした。

この出力測定器はカウンターショックをした時の出力が設定通りに

出ているか、ということを調べるのが目的の機械なのだけど

VFテストというボタンがある。

 

VFテストというのは、

心室細動という致死性の不整脈を除細動器のモニタに流して

出力測定器にカウンターショックを行うと、心電図が元に戻る・・・

というのを再現するためのもの。

f:id:yawatakomaginu:20190912223001p:plain

日本光電サイトより引用。

 

出力測定器というか、出力チェッカーの丸いところを外して、打つと

何ジュールの出力が出ているか測れる。

 

どういう心電図波形を、除細動器に送るか、上の小窓のところで選択する。

 

VFテストを選択して、除細動器にVF波形を出して、カウンターショックを行うと

正常な心電図に戻る。

 

こういう機械を使って、もし・・・目の前で除細動器が必要になった時の操作を教えてみた。

 実際に打ってもらったりして。

 

後は、経皮ペーシングについて、操作方法とどういった時に使うかというのを説明した。

 

 

なんだかんだ言って、透析室に勤務するのなら使う頻度は、結構あるかも知れない。

一番使うのは、心臓カテーテル室だったり、心臓手術だったりするけど、

臨床工学技士が勤務する確率ナンバーワンが透析室だ。

 

カリウム血症で、心臓が止まりそうだけど、透析が始まるまで

とてもじゃないけど命が間に合わない・・・という時は

経皮ペーシングを使うこともある。

 

本当は別の日に、時間をかけてやりたかったのだけど

ちょっと、無理やりやらされたから

準備不足もいいところ。

 

まあ、学生のことを思ってか知らないけれど、

あまり、たくさんのことをやっても、家に帰ってからレポートにするのに

労力が大きくなってしまう。

そうでなくても、もう既に、呼吸器のことに対して

3時間ほども説明を受けているのだから。

午前中はペースメーカチェックと

ビジレオという右心系の心機能を評価して数値化するという装置について

説明したばかり・・・

自分も経験したけれど、この長い実習期間で

苦労することも大事だけど

学んだことが、きちんと復習できてこそだと、思う。

 

そして、あんまり一気にやりすぎると、体験が薄まる。

どうせ、心臓カテーテルの件数も少ないし、

心臓手術も少ないし

講習みたいな説明みたいな、長い間、話を聞くことが多いのだから。

そんなに、詰め込まなくてもいいのではないかと思うのだけど。

 

実習中って、学生はとても神経使うもの・・・

急かさなくてはダメなのかな。

時間が大事だというのは分かるけど。

 

自分が説明したところのレポートがいい加減になってしまったら

教えてないみたいで、なんだか悲しい。

 

でも、学生さんが言ってたな・・・

ちょっと悪口っぽいけど

 

一番よくわからなくて、近寄りがたいのは室長だって。

何を考えてるのか、よくわからない。

気分のムラがあるようで・・・と言っていた。

 

前の実習生から申し送りがあって、Sさんが一番変な人で、気をつけろ的なことを言われたみたい・・・。

 

けれど、ちょっと間違っている。

 

気をつけなくてはいけないのは、主任と室長とSさんの3人だ。

なぜならば、精神的に波があって、キレやすい。

あとは、若干攻撃性がある。室長とSさんは威圧してくることも多々あって

どうなんだろ・・・とよく思う。

 

 

異世界小説も読んでください。

なろう小説で、絶賛・・・・・・ではないけど

連載中。

 

どうか、よろしくお願いします。

 

こちらがトラックバック

 https://trackback.syosetu.com/send/novel/ncode/1483023/

 

そして、こちらが小説のURL

https://ncode.syosetu.com/n3171fs/

リンク自由です。

どうか広めて・・・。

 

どんなにブログを書いても、

異世界小説読んでね~って、最後に言ってしまう台無し感・・・

 

透析中とかに、読んで・・・。

面白いよって言ってくれると、感激です。

あと、寝る前?

 

 

 

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!