ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

ダブルライセンスって、いいことなの?

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

f:id:yawatakomaginu:20190104190401j:plain


 

このブログの題名がダブルライセンスだけれども

ダブルライセンスって

医療従事者にしてみると

大してメリットないんじゃないかと思う

 

看護師持っていれば

看護師はなんでもできるんだから

看護師の資格の方が

臨床工学技士より

よっぽどいろいろできる

 

だって、そうでしょ

臨床工学技士は

独占業務がない

 

看護師は

独占業務がある

給料も

看護師の方がいいから。

 

私は臨床工学技士の方が

人間関係は

そんなに難しくないかな、とは思う。

 

f:id:yawatakomaginu:20190101172536j:plain

臨床工学技士の人は

自分の中で

完結した人が

多いのかなって思う。

自分の世界で生きてる人っていうのかな・・・。

他人はそんなに気にしてない。

 

みんな

あっさりしてるから

人付き合いは

楽よ~。

 

もうひとつ思ったのは

臨床工学技士?というか、部署の人だね

 

部署の人は

テレビを見ない

ドラマとかを全く見ない

ドラマの話をしたくても

誰も

興味がない。

ドラマの話はできないね。

 

ただ・・・

ガンダムの話は

みんなマニアックなまでに盛り上がる

詳しいのなんのって、なんでだろうね。

 

ダブルライセンスって言っても

色々あるでしょ?

検査技士と臨床工学技士もあるよね。

これが一番多いのかな

検査技士は取っても

就職口がないよね

なかなか

見つからない。

Sさんが言うには

バイトはたくさんあるらしい。

研究所とかなら

見つかるんだろうけど

病院は

なかなか難しい。

おばちゃんが一人いれば

だいたいできちゃうんだから。

心臓のエコーとかは難しいだろうけど・・・。

それでも、

そんなに多くの人の需要が発生しない。

 

今の機械は

下手すると

看護師だけで

全部できちゃうし

できない検査は外注だから。

 

一年制の臨床工学科の検査技士は

だいたいそんな感じでした。

せっかく、検査技士を取ったけど

就職先がないから

臨床工学技士の資格を

取りに来ましたって感じ。

 

最初から

ダブルライセンスをうたって

検査技士と臨床工学技士をとらせる大学もありますが

やめたほうがいいんじゃないかと思います。

どっちか一個でいいんじゃない?

実習は二つの資格分やってるでしょ。

両方の国家資格をとるんだからって、両方いい加減になってる。

カリキュラムに無理がありすぎ・・・。

実習に学生が来たことがありましたが、

だいぶ無理だと思います。

 

二つ国家資格を持っていたって

就職したら

絶対に聞かれるんです。

「君はどっちの資格で働く気ですか?」って

二つ分の給料をくださいよって言いたいけど

そんなこと通るわけない。

私も、就職活動してる時は例外なく聞かれましたから。

 

就職活動中の話

yawatakomaginu.hatenablog.com

 

お金もすごくかかるじゃないですか?

公立に入れればいいけど、

看護師でも

臨床工学技士でも

臨床検査技士でも

受験料 入学金 授業料 教科書代・・・などなど

 

普通にダブルライセンスは×2だよ。

ざっと、500万円以上。

学校だけで。

 

引っ越したりすれば+αだし。

 

お金なんて

どうでもいいよって人なら

別にいいと思いますよ。

 

クラスメートにも

一人ぐらいは

臨床工学技士の資格取ったあと

医者になる人いるし・・・。

 

お金関係なく

っていうならば

臨床工学技士の知識は

医者で一番生きるかも知れないですね

 

f:id:yawatakomaginu:20190101165655j:plain

だって、人工呼吸器とか

ペースメーカとか

医者であっても

まず、わからない人には

わからないもの。

 

どんなに

ベテランの先生だって

どんなに

有名な先生だって

人工呼吸器が完璧にわかる

ペースメーカが完璧にわかる

という人は少ないはず。

 

私も

臨床で

ペースメーカチェックして

医師のところに

持っていくと

「よくわからないから、いいようにしていいよ」

と言われること多いもの。

 

人工呼吸器の設定は

なぜか

Sさんが

医師の代わりにやっていることがある。

 

担当の先生が

人工呼吸器が全くわからないのだって。

室長は責任取れないからやめろって

言ってるけど、

医師の設定が酷ければ

患者さんにとっては

そのほうがいいのかなあ。

 

呼吸療法認定士はそんなに

すごいの?

って思ったけど、

Sさんは呼吸療法認定士の中でも

マニアックな方だというのを知り、

ちょっとホッとした。

 

私も

透析技術認定士持ってる。

持ってるけど

案外簡単に受かる。

勉強しなくても

簡単に受かる。

臨床工学技士には

授業でやったことそのまんまだから。

f:id:yawatakomaginu:20190101171501j:plain

だけど、

看護師さんは

結構簡単に落ちる。

ベテランの看護師さんでも。

50%くらいかな。確率的に。

 

HDFってなにか、HFってなにか

最低限それを理解できているかだけでも

違うと思う。

裏の機械とか

そっち系のことがたくさん出るからね。

 

そうそう、ダブルライセンスは

全然すごくないってこと。

 

遠回りだよ。

 

その分何か

違うことに

お金かけられたんじゃない?

 

ダブルライセンスを

はじめからうたっている

学校って

結局、デメリットしかないと思う。

大変だし

お金かかるし、

実習なんて

地獄の要素を含んだものも2回やるし。

 

f:id:yawatakomaginu:20190101191920j:plain

実習は甘いところは甘いんだけどね。

私は地獄でした。

でも、私の場合は実習を無事にクリアした

というだけでA判定になるという仕掛けでした。

そこの病院はやめたくなるように、

わざと厳しくするらしい・・・。

 

ダブルライセンスは

名前はかっこいいけど

さほど誇れるもんじゃないかなって思う。

 

臨床工学技士と臨床検査技師

どっちかでよくない?

看護師と臨床工学技士も

どっちかでいいのよ。

 

給料だけ見れば

看護師でしょ。

 

仕事内容だけ見れば

臨床工学技士かも。

 

人間関係は~どこに行っても苦労するからね。

f:id:yawatakomaginu:20190101172746j:plain 

生きる限りは

基本 茨の道じゃないですか?

 

医療の世界は

どうあがいたって

ブラック企業しかないんじゃないかって

思う。

 

 

でも、同じダブルライセンス でも

宅建士とか、マンション管理士とか

あっち系は

役に立つよね。

 

業務拡大できるし

箔が付くし

開業するのにいいもんね。

合格率が10~20%台ってのが

厳しいところですけど。

 

私もとろうかな

宅建士。

 

 

要は

ダブルライセンスは(コメディカルには)

悲しいものなんです。

 

 

 

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!