ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

今日はCHDF 2台透析します。

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村


昨日が心臓の手術で、その人と

心臓の手術だけど容態があまり良くないので

透析をする人。

だから二人CHDFです。

そして、膜はsepxiris100を使いました。

ちょっと、機械の紹介でもします。

使ってる機械です。

f:id:yawatakomaginu:20181227214543p:plain

TR-520

機械はTR-520  と KM9000

f:id:yawatakomaginu:20181227215600p:plain

KM9000

上の機械が古くて、下の機械が新しいの。

上の機械は、製造年月日がはげてしまっていて、

多分・・・30年くらい前からあるとか、ないとか。

 

下の機械は新しいやつ。

ごく最近買った。

でかすぎて、使いにくいけど

自動でプライミングをしてくれる。

誰がやっても、わりかしきちんと組める。

画面に説明が出るから、

その通り組むだけ。

なんて親切なんだ。

新人でも、その日から組める。


上の機械は、

古いから、

わかってる人しか組めない。

いや、わかってなくても組めるかな・・・。

組める人が結構少ない。

f:id:yawatakomaginu:20181227220748p:plain

TR-520横側

ミスをすると、

結構簡単に動かなくなる。

気泡が入って

もう、大変・・・なんてことにも

おちいる事もある。

初めての人は、

誰かと一緒に組まないと

臨床に行っても始まらないかも。

f:id:yawatakomaginu:20181227221537p:plain

TR-520 操作画面

これは、プライミング中だから、数字がデタラメに入っている。

補液ポンプと透析液ポンプを足した数が、ろ液ポンプと同じだと

除水0。

 

例えば 補液ポンプが750ml/hで透析液ポンプが500ml/h

ろ液ポンプが1250ml/hなら、除水0。

 ろ液ポンプが1350ml/hなら除水100ml/h。

 

ろ液ポンプは、透析液と補充液を回収する役目があるから、

こういうふうになるわけ。

回収する役目以上にすると、その分が血液から除水されるという・・・

 

CHDFがどういうものなのかを

ひと目で理解できるシステム。

 

CHDFのことを説明するのには

古いほうがやりやすかったりします。

 

ただ、この古い機械は

ヒーターがついていないので

患者さんの

体温が

めっちゃ下がります。

 

KM-9000もヒーターが弱すぎて

体温がやっぱり下がります。

 

 

明日も、同じように

2台のCHDFを組みます。

 

今日は、開始が遅くなってしまい・・・

19時くらいまで働いてましたかね。

 

返血して、止血して、片付けて20時くらいです。

 

今、え?って思ったでしょう。

そうなんです。

術後のCHDFなのに

シャントに穿刺しています。

 

なんでも、先生曰く・・・

感染症の要因になるから

バスキュラーアクセスカテーテルは入れたくないそうです。

 

まあ、CHDFに興味がある人あんまいないだろうけど、

ちょっとだけ、

書いてみました。

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!