ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

私が来た頃のペースメーカ埋込み後の対応は・・・

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

私が来た時は

ペースメーカの埋込みなんて

この病院やってませんでした。

 

そこに、

循環器の先生が

新しく入ってきて

ペースメーカの埋込みをするようになりました。

 

もともとも

やってたみたいですよ。

ですけど、

その先生はほかの病院に行ってしまったから

私が入った時は循環器の先生っていなかったんです。

 

そのもともとの先生は

会ったことなかったので

顔も何も知らないんです。

だいぶ・・・、

ヒドイ腕だったらしいです。

噂ですよ、ウワサ。

 

普通の心臓カテーテルを1件やるのに

止血がうまくできなくて

8時間以上押さえてたとか・・・。

伝説みたいな話ですよね。

 

f:id:yawatakomaginu:20190101171501j:plain

ペースメーカチェックで

その先生が埋め込んだ患者さんは

レントゲンで見ると

リードの収納がいい加減だったり

設定がイマイチだったり

本人に会わなくても、

噂にたがわない腕を見せつけられることも

今でも、多々あります。

心臓カテーテル

ペースメーカは話違うかもしれないですけど。

 

その私が入職した時にいらした先生は、

現在では、来年からほかの病院に行く先生ですけど・・・

 

f:id:yawatakomaginu:20190104210849j:plain

私にとっては

はじめての心臓カテーテルを行なう循環器ドクター。

私の全てでした。

ペースメーカの埋込みを行うようになって

外来でも

その先生が埋め込んだペースメーカを入れた患者さんが

ペースメーカチェックに

いらっしゃるようになりました。

f:id:yawatakomaginu:20190104211929j:plain

私は

なるべく患者さんとは話をするようにしてます。

はっきり言って

ペースメーカなんて入ってて怖いでしょうし

わからないこともたくさんあるでしょうから。

私もその頃は

ようやくペースメーカチェックが

一人でできるようになった頃でした。

 

f:id:yawatakomaginu:20190101171517j:plain

それまでは

その先生が入れたペースメーカの患者さんは

いらっしゃいませんでした。

はじめて、その患者さんと話をしたときに言われた言葉は・・・

「ペースメーカチェックはどれくらいの間隔で行えばいいんですか?」

この言葉だったので、私はびっくりしました。

退院指導とかしてないのかなって思ってしまいました。

f:id:yawatakomaginu:20190105200351j:plain

「私、何も説明されずに退院してしまいました。

 先生は私に、上手く出来た、しか言わなかったので。

 ありがとうございます、しか言えなくて・・・

 もう、不安で不安で。この会社の冊子なんですけど

 字が小さいし、読みにくいし、わかりにくいし。」

私は本当に説明がないんだなと納得しました。

だれも、ペースメーカの指導をやっていない。

f:id:yawatakomaginu:20190104000024j:plain

 

看護師さんも

先生も・・・

業者さんも。

f:id:yawatakomaginu:20190101185351j:plain

その患者さんが埋め込んだのとは別の会社だったら

大きい字で

わかりやすかったのですが、

先生が入れた会社の冊子は

お世辞にも

患者さんが読もうと思うようなもんじゃなかったです。

 

今は5社、会社があるのですけど

その会社だけ見づらいです。

ラのつく会社ですけども。

 

f:id:yawatakomaginu:20190104190336j:plain

ほかの会社のパンフレットを渡して、

その場で退院指導でやることを

説明させていただきました。

 

私はそのことを

室長に報告しました。

それからですね、臨床工学技士が

ペースメーカの説明を退院指導のときに行うことになったのは。

f:id:yawatakomaginu:20190101190337j:plain

看護師さんでは

学校で習わないし、とっつきにくいのです。

割とマニアックですしね。

その先生は、

面倒くさいし、やりたくないし

詳しくないし、わからないから、

やってくれないかと、

とってもストレートに

おっしゃってくれました。

 

f:id:yawatakomaginu:20190101165655j:plain

埋め込んだあとは

あまり関心ないのですね。

 

でも、臨床工学技士の仕事として

とても勉強になりました。

 

 

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!