ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

色々あったことを、書きまとめる・・・とりとめのないブログです。 医療従事者には役に立つ・・・ことはないかもしれません・・・。 立つかもしれません。 看護専門学校→看護師→透析病院→臨床工学技士専門学校→臨床工学技士→元の透析病院(看護師として)→今の病院(臨床工学技士 として。)

2019年 保険点数改正解説  透析加算  1つだけだったものが場合1~3に増えた  回転率が加わってる。

クリックお願いします にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

厚生労働省のホームページ行ってみました?
平成30年度診療報酬改定の概要医科Ⅱ  厚生労働省保険局医療課ってものです。
解説と名のつくサイトに行くより、
直接行ったほうがわかりやすいと思います。

f:id:yawatakomaginu:20190102001539j:plain
以下引用  平成30年度診療報酬改定の概要医科Ⅱ  厚生労働省保険局医療課

施設の効率性及び包括されている医薬品の実勢価格を踏まえ人工腎臓の評価を見直す。

現行
【人工腎臓】
慢性維持透析を行った場合
4時間未満の場合         2,010点
4時間以上5時間未満の場合    2,175点
5時間以上の場合         2,310点

改定後
【人工腎臓】
慢性維持透析を行った場合
             (改) 場合1   (新) 場合2   (新) 場合3
4時間未満の場合       1,980点     1,940点      1,900点  
4時間以上5時間未満の場合  2,140点     2,100点      2,055点 
5時間以上の場合       2,275点     2,230点      2,185点
              
              
              

[施設基準]
・慢性維持透析を行った場合1
次のいずれかに該当する保険医療機関であること
① 透析用監視装置の台数が26台未満
② 透析用監視の台数に対するJ038人工腎臓を算定
 した患者数が3.5未満

・慢性維持透析を行った場合2
次のいずれにも該当する保険医療機関であること
① 透析用監視装置の台数が26台以上
② 透析用監視の台数に対するJ038人工腎臓を算定
した患者数が3.5以上4.0未満

・慢性維持透析を行った場合3
「慢性維持透析を行った場合1」又は「慢性維持透析を
行った場合2」のいずれにも該当しないこと
↑ここまで・・・。

普通に患者さんが見て・・・意味わからんって、なりますよね。自分も、難しいって感じます。
1点10円なので、円に直すと20000円くらいですかね。

全体的に下がったのは分かるんですが、項目を3つに分けたんですね。
場合1は、透析の機械が26台未満だと全部これになります。
②は、1台の透析装置で何人の透析患者をやるかってことです。
つまり、月水金で午前午後やれば、2人です。火木土で午前午後やれば、4ですね。
けど、ベッドの埋まり具合から、いろいろ変わるんですね。
場合1と場合2は申請が必要らしいので、申請出さないと、場合3になるのだと思います。
f:id:yawatakomaginu:20190101183200p:plain
これみると・・・小さい施設と、ベッドが埋まりきっていない施設は、場合1になるんですね。
大きい施設で、回転がいい施設は場合2。申請できない施設が場合3。  たくさんの患者を、ほぼ満床でやってれば一人あたりの単価は下がるんですかね。

こういうのを見ると、点数が高いから
お金が儲かるから、長い時間透析をやるのかって思うかもしれないですけど。
確かにそれは否定できないんですが、
4時間透析って・・・最低限、生きていくのに必要な時間だと思います。
腎臓が24時間動いているのを、2日分を4時間。
1日2時間でやるんです。
f:id:yawatakomaginu:20190101185705j:plain
普通に厳しいですね。
身体を維持する透析時間としてですよ。
全然足りないんです。
食事制限がなぜ必要かというと
透析時間が足りないからなんですよ。

透析への医療費は、絶対的に毎年下がっていくのはわかってるんですよね。
f:id:yawatakomaginu:20190101194128j:plain

ブロトピ:はてなブログの更新報告♪ ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!